基本理念
選ばれる施設作りを目指して
基本方針
- 私たちの健康と活力で笑顔の輪を広げます。
- 利用者を人生の先輩とあがめ敬う気持ちで接します。
- 相手の気持ちを第一に考え誠意をもって行動します。
- 十分に話を聞き、納得のいくサービスを提供します。
- 地域に開かれた施設づくりを目指します。
運営方針
高齢者が生き生きとした生活を過ごせるよう「明るく、楽しく、朗らかに」をモットーに温かい家庭的な雰囲気を大切にし、地域に開かれた生活の場を提供します。

施設長挨拶

高良台リハビリテーション病院の裏に引越して、初めての春を迎えます。西側に、九州新幹線と線路にかかるアーチ型橋とその先にうっすらと雲仙岳がみえます。夕焼け時に眺めるその景色が、私はとても好きです。皆さんも是非一度、ご覧下さい。
老健「高良台」は、入所 100名、通所リハビリ 30名を定員として、「明るく、楽しく、朗らかに」をモットーに、リハビリに特化した施設です。私 医師をはじめ、リハビリ、介護、看護、ケアマネ、相談員など多職種が協同して、皆様方によりよいサービスを提供しています。麻痺があり車椅子での生活でもリハビリでできることが増えた、家族の介護負担が減ったと喜んで頂くことが私たちの何よりの喜びです。
今年度は「地域に根ざした施設」として、地域の方々と関わり、より多くの方々に老健「高良台」を知って頂く活動を進めていきたいと思います。
どうぞこれからもよろしくお願い致します。
老健「高良台」は、入所 100名、通所リハビリ 30名を定員として、「明るく、楽しく、朗らかに」をモットーに、リハビリに特化した施設です。私 医師をはじめ、リハビリ、介護、看護、ケアマネ、相談員など多職種が協同して、皆様方によりよいサービスを提供しています。麻痺があり車椅子での生活でもリハビリでできることが増えた、家族の介護負担が減ったと喜んで頂くことが私たちの何よりの喜びです。
今年度は「地域に根ざした施設」として、地域の方々と関わり、より多くの方々に老健「高良台」を知って頂く活動を進めていきたいと思います。
どうぞこれからもよろしくお願い致します。
令和5年4月
施設長 松本 久美