本文へ移動

地域包括ケア病棟のご案内

地域包括ケア病棟

 当院では令和5年10月1日より2階病棟の50床を地域包括ケア病棟として運営しております。
 急性期治療後に継続治療が必要な方、及び在宅や介護施設で入院が必要と判断された方を受け入れ、治療・リハビリ・ケアを行い在宅復帰して頂くことを目的としています。
 回復期リハビリテーション病棟では脳血管疾患、大腿骨・骨盤等の骨折、胸腹部手術などの急性期治療を終えて症状が安定した患者様に集中的リハビリテーションを行いますが、地域包括ケア病床では病名に関係なく入院できる病床で、患者さまの病状に応じて包括的にリハビリテーションを提供していきます。
 どちらの病棟(病床)も在宅復帰をめざすという目的は同じです。

主に対象となる方

対象疾患
受入
(発症・術後)
入院期間
急性期治療後も継続した治療を必要とする方

最大60日
※1
在宅や介護施設で状態が悪化し入院が必要となった方
在宅復帰に向け、リハビリが必要な方
在宅での医療処置(吸引や経管栄養等)や介護技術の習得が必要な方

在宅介護で介護者が休息を要する方
※1 入院期間は主治医が患者様の状態に応じ決定します。また、最大60日間を限度としています。

入院までの流れ

①電話相談

患者さまの主治医・担当ソーシャルワーカー等からの相談をお電話にてお受けしております。
まず、患者さまが回復期リハビリテーション病棟の対象になるかを確認させていただき病状等をお伺いします。
ただし、病名や症状により、回復期リハビリテーション病棟か地域包括ケア病棟のご提案となります。

【ご相談窓口】
久英会 リハケアセンター(地域支援室)
 TEL:0942-65-6926(直)
 FAX:0942-27-2838(直)

②専門チームによるミーティング

いただいた情報をもとに検討させていただきます。
医師・看護師・リハビリ療法士・ソーシャルワーカー等の専門チームによるミーティングで患者さまの受け入れ体制を調整いたします。

③入院日決定のご案内

入院日が決定しましたら、ご連絡いただいた方に入院日時をお知らせいたします。
入院前に、患者さま・ご家族の来院の必要性はありません。
施設見学などは随時受付ておりますので、お気軽にお申し付けください。

※入院に必要な物品等はこちらでご確認ください。

入院から退院までの流れ

当院では、質の高いリハビリテーション・ケアの提供のためにマトリックス組織をとっています。
※当院は、「診療情報提供書(紹介状)」の変わりに、「患者さま情報提供書」での情報提供を依頼しております。
記入する方は、病院の専門職であればどなたでも構いません。電話でご連絡後、必要事項を記入した書類を送付ください。
送付方法につきましては連絡時にご相談させていただきます。
「診療情報提供書」は、転院時に患者さま・ご家族へお渡しください。

入院のご相談窓口

久英会 リハケアセンター(地域支援室)
 TEL:0942-65-6926(直)
 FAX:0942-27-2838(直)
医療法人社団 久英会
〒830-0054
福岡県久留米市藤光町965-2
TEL.0942-51-3838
FAX.0942-51-3535
TOPへ戻る